散歩をしながら風景に目をやって季節の変化を意識したり。
「一日に5人の方とお話をする」と決めて実践したりする。
それだけでも「変化」として脳に刺激が与えられます。
しかし散歩が困難な方や、人と話すことが苦手で気が進まない方もいるでしょう。
そんな方にもすぐ始めていただけるのが、テレビを見ながらメモを取る方法です。
テレビを、ただただ何となくボンヤリと見続けるのではなく、
メモを取りながら見るようにします。
情報番組なら、ためになると思ったポイントや後で調べてみようと思ったことを書き取ります。
ドラマや映画なら、印象に残ったセリフや、予想した次回のあらすじなど。
見ながらメモを取るという同時作業と、
「覚えておく」
「先読みする」
「イメージする」
ことが脳のトレーニングとなり、刺激が増えて活性化につながりますよ。