FROM TARO整体院のデスクから
皆さん、冷房使ってますかぁ?(^^)
最近、足つぼマッサージも外でやっているTAROです。
熱中症対策のためにも、冷房を活用した適度な温度の室内で過ごすことが推奨されていますが、仕事のために冷房が効いた室内で長時間過ごす人の場合、足のむくみが慢性化しがちですよね( ; ; )
足がむくむと足全体が重だるく感じたり、ときには痛みが発生することも…。足のむくみが気になる方は、むくみの解消法や日頃のケアを早速取り入れてみて下さい♪
足のむくみは立ち仕事の人に多いイメージがありますが、椅子に座る時間が長い人も、同じ姿勢を長く続けていることで血流が悪くなり、心臓から一番遠い位置にある足がむくみやすくなるといわれています。
さらに、同じ姿勢を続けていること以外にも、次のような理由で血流が悪くなる=むくむと考えられています。
○冷たい物をよく飲む
○体を冷えた状態にしている
○運動不足 など
しかし気にしていてもむくんでしまいますよね( ; ; )
そんな時にオススメのツボをご紹介します!!
○足裏のツボの刺激
・足裏の土踏まずの少し指側(画像参照)の凹んだところに「湧泉」というツボがあります。
むくみのほかに下半身の重だるい疲労感を感じる人も、手の指を使って「湧泉」をゆっくり押し、刺激を与えましょう。
○くるぶし上のツボの刺激
・足首から指4本分くらい上のスネの内側(画像参照)に「三陰交」というツボがあります。
「三陰交」は女性ホルモンのバランスを整える働きがあるツボですが、ホルモンバランスが崩れ
るとむくみやすくなるため、むくみがとれにくい人は、このツボをイタ気持ちいい程度に押しましょう。

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
可児市で人気の整体院☆根本治療を目指すならTARO整体院へ
【TARO整体院】
得意施術:筋膜リリース、骨盤矯正、内臓調整、ストレッチ、頭蓋骨調整、、etc
得意部位:首、肩、背中、腰、股関節、膝、内臓(肝臓・腸・胃。膵臓)、背骨、、etc(全身)
先週の来院患者BEST3:肩こり、腰痛、骨盤矯正(産後骨盤矯正含む)
岐阜県可児市瀬田195-1-2
TEL:090-7866-5151
TARO整体院 院長:馬場太郎