私の知る限りでは、近い将来、
ここ数年のうちに必ず必要になると思うので、声を大にしてお伝えします。(文字を大にしてしまいました)
♪ 水分補給の注意点
嘔吐や下痢などの症状が出た場合、最も怖いのは脱水です。
私が最も怖いのは、脱毛ですが…((笑))
水分補給は「吐いている間は飲まない」が基本ルール。
嘔吐が止まっていない間は、飲んだらその分、またはそれ以上吐いてしまいます。
水分摂取は、最後の嘔吐から1~2時間経ってから徐々に始めていきます。
3~4時間は慌てずに少しずつ摂取しましょう。
経口補水液が手元にない場合は「湯冷まし1リットル+砂糖40g(上白糖大さじ4と1/2)+食塩3g(小さじ1/2)」を代わりに飲みます。
ただしカリウムが不足するとこれでは補えませんので、やはり経口補水液があると安心です。
もちろん、ミネラルウォーターや経口補水液は
定期的に入れ替えて、非常時に備えて下さい。
その時が来たら、このブログを思い出してください。